JOBY(ジョビー)「グリップタイトONEマイクロスタンド」スマホのミニ三脚[レビュー]

ガチェット

こんにちは、はれすけです。

近日までスマホのケース裏にハンガーリングを付け、立てて動画を見ていましたがこんな事になっていまして…

上記のような状態でしたので別の物を探していたところいい物を見つけました。

それがJOBYの「グリップタイトONEマイクロスタンド」でそれについてレビューします。

コンパクトに折りたためて軽くて使いやすいのが特徴

JOBYと言うと「ゴリラポッド」というグネグネした足の三脚が有名ですよね。

思っていた以上に作りがしっかりしていて、たたむとこんなに小さくなりました。

スマホを固定するマウント部にラバーになっていて、スマホが傷つきにくくなっています。

通常のカードサイズぐらいでしょうか、かなりコンパクトな印象です。

持ち運びにも困らないほどのサイズなので、パンツのポケットにスッポリ収まりますね。

ジョイント部の角度は、約30度ぐらいですね。そこまで角度はつかなかったです。

スタンドの足先にもラバーが付いて滑り止めの役割をしてくれていて滑りにくい。

スタンドの高さは、1.2cmと非常に低いですね。笑

僕の大きなGalaxyS8もこのとおり問題なく固定出来ています。

後、上のマウント部と下のスタンド部も脱着が可能。

ちなみに色は、ブラックとホワイトの2色です。

グリップタイトONEマイクロスタンドをこんなときに使用する

メインは、やっぱり動画コンテンツを見るときに使用しようと思っています。

もちろん!その他にも写真や動画撮影にも使えますし、上部のマウントを外してデジカメとかも付けれて便利そう。

以前のハンガーリングからこの「グリップタイトONEマイクロスタンド」に変えてから使用中は、見栄えもよくなりました。

まとめ

サラッとレビューさせてもらいました。

コンパクトに折りたためて軽い、しかもカッコイイ!

JOBYの「グリップタイトONEマイクロスタンド」気になる方は是非チェックしてみてはいかがでしょうか。

参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました